JHipster開発者協会
「JHipster開発者協会」はフランスの非営利団体(「Association loi 1901」)であり、JHipsterイベントやサービスの法的主体として機能しています。
本書の残りはフランス語で記載されています。これはフランスの法的な団体であるためです
(訳者注:本翻訳は参考のために提供されているものであり、法的な正確性や有効性を保証するものではありません。正式な法的な文書として使用される際には、専門の法務担当者による確認をお勧めいたします。)
協会について
「JHipster開発者協会」は、非営利の「Association loi 1901」に基づく団体です。JHipsterに関連するイベントやサービスを組織する法的な主体として機能します。
N° RNA: W922017270
官報への掲載: https://www.journal-officiel.gouv.fr/associations/detail-annonce/associations_b/20200002/1411
執行部
会長: Julien DUBOIS
書記: Pierre BESSON
会計: Anthony VIARD
副会長: Deepu K SASIDHARAN
副会長: Pascal GRIMAUD
「JHipster開発者協会」定款
第1条 - 名称
現在の定款に加入した会員の間で、1901年7月1日法および1901年8月16日法令に基づき「JHipster Developers Association」と称する団体を設立します。
第2条 - 目的
この協会は「JHipster」プラットフォームと関連ツールのユーザーグループであり、プラットフォームの関係者が集まり、アイデアを交換し、技術の進展について話し合い、テクノロジーに関連したイベントを組織し、JHipsterプラットフォームに関連するオンラインサービスや提供を行うことを目的とします。
協会の活動の一部は経済的活動を含むことができます:
- オンラインサービスの提供
- 技術サポート:カスタマイズ、特定の開発、監査、トレーニング
- デモや会議
- ソフトウェアの販売
第3条 - 事務所
事務所は「Julien Dubois, 4 bis rue du Calvaire, 92150 Suresnes, France」にあります。
事務所の所在地は、理事会の単純な決定により変更することができます。
第4条 - 存続期間
協会の存続期間は無期限です。
第5条 - 構成
協会は正会員(または加入者)で構成されます。これらの会員はすべて個人で なければなりません。
第6条 - 入会
協会に参加するには、各会議で審議される申請に基づいて理事会の承認を受ける必要があります。
第7条 - 会員 - 会費
年額1ユーロの会費を払うことを約束した者が正会員です。
この金額は、総会で毎年見直され、内規で新しい金額が決定されます。
この会費を支払うことで、総会での投票権が付与されます。
第8条 - 退会
会員資格は以下によって失われます:
- 内規で定められた期日に年会費の支払いがなされなかったことによる辞退とみなされる場合;
- 単純な電子メールで協会会長に送信できる辞任;
- 死亡;
- 理事会が会費未納または重大な理由で決定した退会で、関係者は理事会の面前または書面で説明を求められます。
第9条 - 資金源
協会の資金源には以下が含まれます:
- 入会金および会費;
- 国家、県、市からの補助金;
- 協会が提供するサービスや販売から得られる収益;
- 寄付;
- 寄贈;
- 現行の法律および規制で許可されるすべての資金源
協会は第2条で記載されているような経済的活動を行うことができます。
第10条 - 通常総会
通常総会は、内規で定められた条件に従い、会費を支払った全会員で構成されます。
各会員は、内規で定められた条件に従って代理を任命することができます。
通常総会は年に1回以上開催されます。
少なくとも15日前に、協会の会員は書記の手配で招集されます。この招集は単純な電子メールで送信できます。議事日程が招集通知に記載されます。
会長は理事会メンバーと共に総会を主宰し、協会の道義的または活動状況を説明します。
会計は管理の報告を行い、年次財務諸表(貸借対照表、損益計算書および付属明細書)を総会の承認に提出します。
総会は、各会員カテゴリーが支払う年会費および入会金を決定します。
議題に掲載された項目のみを取り上げることができます。
総会は、出席または代理出席する会員数に関係なく有効に開催されます。
決定は内規で明示された条件に従い、出席または代理出席する会員の過半数によって行われます。
議事録は記録簿に記載され、会長と書記が署名します。
議題が尽きた後、理事会の任期満了会員の改選が行われます。
すべての議決は挙手で行われます。
総会の決定は、不在または代理出席の会員を含む全会員に適用されます。
第11条 - 臨時総会
必要な場合、または会員の過半数の要請があれば、会長は臨時総会を招集できます。
臨時総会は定款の変更または解散についての権限を有します。
招集方法は通常総会と同様です。
臨時総会は、出席または代理出席する会員数に関係なく有効に開催されます。
決定は内規で明示された条件に従い、出席または代理出席する会員の過半数によって行われます。
第12条 - 理事会
協会は5人の理事会メンバーによって運営され、総会で2年間の任期で選出されます。メンバーは再選可能です。
欠員が生じた場合、理事会は暫定的にメンバーを補充します。正式な補充は次回の総会で行われ、その任期は欠員となったメンバーの任期の終了までです。
第13条 - 理事会の会議
理事会は、会長の招集により、またはメンバーの4分の1の要請により、少なくとも年に1回開催されます。
議題は会長が設定し、会議の15日前に書面で通知されます。
決定は出席または代理出席するメンバーの単純過半数で行われます。可否同数の場合、会長の投票が決定的です。
第14条 - 理事会の権限
理事会は協会の管理に関する最も広範な権限を有します。
会長に訴訟の権限を付与し、不動産の取得、売却、賃貸および財産の管理について委任します。
第15条 - 執行部
理事会はメンバーの中から挙手により、以下の執行部を選出します:
- 会長;
- 書記;
- 会計
執行部は協会の適切な運営を確保します。
会長は協会を法的な行為において代表し、理事会の承認が必要な場合もあります。
書記は、通信、アーカイブ、招集および議事録の作成を担当し、1901年7月1日法の第5条に定められた特別帳簿を管理します。
会計は会費の回収、支払および収入の管理を行い、法令に準じた会計処理を行います。
第16条 - 内規
内規は理事会によって制定され、総会の承認を受けることができます。
この内規は、現在の定款で定められていない事項、特に協会の内部管理に関する事項を定めるものです。
第17条 - 解散
第11条で定められた方法で解散が決議された場合、1人または複数の清算人が任命され、残余資産は解散について決議した臨時総会の決定に従って、類似の目的を持つ団体に譲渡されます。残余資産は、寄贈の返還を除き、協会の会員に分配されることはありません。
第18条 - 寄付
第10条で定義された報告書と年次会計は毎年県知事に送付されます。
協会は、寄付の使用に関して、行政当局の要求に応じて帳簿や会計書類を提示し、当該当局の代表者による施設の訪問を許可し、これらの施設の運営状況について報告することを約束します。